2008年08月11日
志賀島でダイビング
福岡市街地より約40分のところに、おすすめのダイビングスポットがあります!
タツノオトシゴ、コケギンポ、エビカニ、ウミウシ各種にも会えて、マクロ派も大満足ですよ♪
志賀島では、玄界灘に位置している為、東シナ海や日本海の生物を見ることが出来ます。これは対馬暖流、季節風の影響だと思われます。FX キャンペーン 比較
特に志賀島ではタツノオトシゴを見ることが多いです。
季節ごとには以下のものを見ることが出来ます。
4~6月 :お腹の大きい妊夫タツ(オスがお腹の中で育てます)。
6~8月 :タツノオトシゴ赤ちゃん
5~11月:キンチャクダイ
5~7月 :ハナイカ
7~9月 :マアジの群れ、サヨリの仲間の群れ
9~11月:ブリ・カンパチが回遊
FXデイトレ 業者比較 スプレッド
人気スポットなのですが、おすすめのポイントなので福岡在住または近県の方は一度ダイビングやってみませんか?楽しいですよ~~~~~
タツノオトシゴ、コケギンポ、エビカニ、ウミウシ各種にも会えて、マクロ派も大満足ですよ♪
志賀島では、玄界灘に位置している為、東シナ海や日本海の生物を見ることが出来ます。これは対馬暖流、季節風の影響だと思われます。FX キャンペーン 比較
特に志賀島ではタツノオトシゴを見ることが多いです。
季節ごとには以下のものを見ることが出来ます。
4~6月 :お腹の大きい妊夫タツ(オスがお腹の中で育てます)。
6~8月 :タツノオトシゴ赤ちゃん
5~11月:キンチャクダイ
5~7月 :ハナイカ
7~9月 :マアジの群れ、サヨリの仲間の群れ
9~11月:ブリ・カンパチが回遊
FXデイトレ 業者比較 スプレッド
人気スポットなのですが、おすすめのポイントなので福岡在住または近県の方は一度ダイビングやってみませんか?楽しいですよ~~~~~
Posted by しゃく at 10:38│Comments(0)
│出来事